名古屋 栄 タイコ接骨院

電話で予約 ネットから予約

TOPICS POST トピックス

専門家が伝える女性に多い側弯症について~側弯症の分類と治療法~

専門家が伝える女性に多い側弯症について~側弯症の分類と治療法~

名古屋市栄のタイコ接骨院代表の岩田泰典です。

今回は側弯症についてのコラムです。

 

側弯症とは?

 

側弯症とは背骨が左右に歪んだり、捻れたりする背骨の病気です。

女性に多い病気で80%は原因不明の突発性のものです。

 

この病気によりスタイルが悪く見えると悩んで来院される女性は非常に多いです。

 

側弯症の分類

 

原因による分類

 

1.突発性側弯症

このタイプは側弯症の原因の約80%を占め思春期の若者(特に女性)に多く発症します。

その原因はいまだに解明されていません。

 

2.先天性側弯症

生まれつき椎体(背骨)の形状が崩れているタイプの側弯症。

 

3.神経系筋原性側弯症

脳性麻痺、小児期のケガによる骨髄麻痺、筋ジストロフィー(次第に筋肉が萎縮していく遺伝性の病気)などの病気に起因する側弯症です。

成長期以前の異常により起こる側弯症なので子供の側弯症です。

 

4.外傷性側弯症

腰椎椎間板ヘルニアなどの痛みを誘発するケガ、病気などをかばうためにとる姿勢によって誘発される側弯症です。

 

椎体のカーブの形状による分類

 

1.胸椎型側弯症

胸椎にカーブを描く側弯症です。側弯症の中で最も多く肋骨の捻じれを伴ない側弯だけでなくカラダの捻じれを伴なうケースが多いため外見的な見た目の変化が大きく発見されやすい側弯症です。

右凸に変形する事が多いです。

 

2.胸腰椎型側弯症

胸から腰にかけてカーブを描く側弯症。

胸椎側弯症と比べるとカラダの捻じれが少なく見た目の変化は少ないものの、カーブが長くなる傾向があります。

このタイプも比較的に多い側弯症です。

 

3.腰椎型側弯症

腰あたりにカーブを描く側弯症。

左にカーブを描く左凸の側弯症になるケースが多いです。

 

4.S字型側弯症

胸椎部と腰椎部にS字または逆S字のカーブを描く側弯症。

バランスをとるようにカーブを描いているケースが多く目立ちにくいのが特徴です。

 

側弯症のスクリーニング検査法~側弯症のセルチェック法~

 

パートナーに以下の3つの項目を診てもらいましょう。

1つでも該当したら側弯症の可能性があります。

 

 

①左右の肩の高さは同じか?

②両腕をだらんとした時左右の腕の長さは同じか?

③背中が床と平行になるように前屈し手をだらんとしてその際に左右の肩甲骨の高さは同じか?

 

 

その他スカートが捻れやすかったり、Tシャツがどちらか片方に捩れるなどの兆候もでます。

 

 

側弯症は治るのか?側弯症の治療法

 

装具治療や手術がメジャーな治療法でしょう。

矯正装具治療は主に骨筋が発達段階の子供に処方される治療法です。

成人は骨筋が成熟しきっているため効果が薄いうえに矯正装具によって背骨や骨盤を支える筋肉の衰えや、装具の圧迫感による精神的ストレスにより症状を悪化させてしまう事もあるのです。

 

手術でワイヤーやボルトを使って外見の変形を治すだけであればとても有効です。

しかし、関節の可動域の制限を受けてそれをきっかけに様々な痛みを誘発してしまうリスクが非常に高いです。

 

人体は何億という細胞が働き、各臓器器官が一生懸命動き、自身を守り支えています。

その一つ一つが連動して一つになり「体」を作っているのです。

そのバランスを崩さない為にも、体は「部分」ではなく、「全体」で捉えられるべきです。

 

手術に比べれば即効性は無く時間を要しますが側弯症に対する正しいトレーニングやストレッチで脳、筋肉、背骨に正しい背骨の形の情報を与えていくことが長期的な健康と美を考えると最善の手段です。

 

全体を整えていくことで、体は自然本来の力を発揮するようになり、自然治癒力が上がっていきます。結果、何十年先には病気知らずになるでしょう。

 

動画解説~側弯症改善エクササイズ~

 

側弯症セルフスクリー二ングにひっかかった方はこのエクササイズを取り入れましょう。

①ストレッチポールの上に寝る

②両腕を真上に真っ直ぐ伸ばして合掌する

③腕と手を反対方向へ捻れさせる。

この際肘はなるべく曲がらないように注意する。

 

※どちらか片方がやりにくい、できないという方は苦手な方をたくさん行います。

 

側弯症は重篤な症状を引き起こす可能性もあるのでこのスクリーニング検査で異常を感じたら専門家を受診する事をおすすめします。

 

参考までに。

 

関連記事リンク

 

バストアップシリーズ~おっぱいを落とさずにバストアップし痩せる方法

O脚の種類とアプローチの方法~O脚矯正~

産後のカラダの変化は産前どのようなケアをしていたかで決まる

お名前 (必須)

性別 (必須)

生年月日
西暦

お住いの地域

メールアドレス (必須)

お問い合わせ内容

TEL 052-717-2261 〒 名古屋市中区栄5-16-11 矢場町駅3番出口から徒歩20秒 ※予約優先制ですのでお電話でご予約をしていただくとスムーズにご案内できます。 LINEでのお問い合わせはこちら

POPULAR TOPICS 人気のトピックス